現在、何人かのアーティストの企画準備をしていて、
少しバタバタしています(汗)。。。
本日は作品紹介。。。の前に1つ、
ここ最近の日本のアートシーンはアート作品とは言い難い、
よくわからない物がよくわからない値段で売買されていて、
盛り上がっているというより、
かなりおかしな方向にいってる様な気がします。。。
しかしそれを購入者様が好きで買っているのであれば、
それはそれで良いのかなとも思いますが。。。
Graffiti Art好きの僕としてはかなり複雑です。。。
とまあ~それはさておき、
本日はBeejoirとMau Mauのオリジナル作品の紹介です。
1つ目はBeejoirの"Riot Cross"のType 1とType 2で、
2009年の作品です。
バックグラウンドにはバイオレンス系のビンテージ映画のポスターをコラージュし、
その上からBeejoirのメインカラーである、
"ゴールド"クロスを金箔で作成して貼付けていて、
暴力(罪)と十字架(罰)を表現した作品です。
すべての暴力(戦争、資本主義、テロなど)に対して、
罰を与えるというメッセージを込めて特大のゴーロドクロスを真ん中に配していて、
Beejoirらしい力強いメッセージが込められた作品だと思います。
かなり手が込んだかっこいい作品になっています。
Riot Cross

そして2つ目はMau Mauの”Bling Reaper”です。
この作品は昨年、
公演された尾崎豊さんの楽曲で構成されたミュージカル、
”Missing Boys"でメインキャラクターとして起用された作品です。
今作品は17ED(使用されたのはそのうちの1枚)ありますが1点1点手作りの為、
ミュージカルで実際に使用された作品とは、
お札の配置、ドリップの垂れ方、ゴールドインクのスプラッシュなどが若干違います。
今作品はMau MauというよりSouled Out Studiosの信念である”反資本主義”を題材とした作品で、
お金にまみれた死神(お金の亡者)をイメージし、
資本主義に対する力強いメッセージを込めた作品となっています。
可愛く、そしてかっこ良いい最高の作品です。
Bling Reaper

2作品ともGalleryにUPしましたので気になる方はご覧ください!!
GYPSY EYES GALLERY

